Route 66 Association of Japan
Route 66 Association of Japan
Since 6.6.2015
  • ホーム
  • スタッフ
  • 写真集
    • イリノイ州
    • ミズーリ州
    • カンザス州
    • オクラホマ州
    • テキサス州
    • ニューメキシコ州
    • アリゾナ州
    • カリフォルニア州
    • 佐藤圭フォトギャラリー
  • 会員募集
  • 協賛店
  • ショップ
  • ツアー
  • イベント
  • お問い合わせ
Route
Route 66 Association of Japan
  • ホーム
  • スタッフ
  • 写真集
    • イリノイ州
    • ミズーリ州
    • カンザス州
    • オクラホマ州
    • テキサス州
    • ニューメキシコ州
    • アリゾナ州
    • カリフォルニア州
    • 佐藤圭フォトギャラリー
  • 会員募集
  • 協賛店
  • ショップ
  • ツアー
  • イベント
  • お問い合わせ
  • Home
  • Texas
  • Hotel / Motel
  • People 66
  • Fabulous 40 Motel の再出発

Fabulous 40 Motel の再出発

2016年10月19日 Leave a Comment Written by rt66japan

fabulous40
テキサス州エイドリアンの「The Fabulous 40 Motel」が10年以上の歳月を経て帰ってきました!
更に、「The Bent Door Cafe」まで来年の夏には再オープンというではありませんか。

モーテルの新しいオーナーは、Roy と Ramona の Kiewert 夫妻。今年の6月中旬のこのプロパティを購入。先週10月7日にオープンしました。
お部屋は全部で20部屋、料金は$54 と $73 というお手頃価格ですが、更に二階を作って10部屋ほど増やしたい意向のようです。宿泊者は全員このレクリエーションルームにて軽朝食サービス付。場所は皆さんよくご存じのミッドポイントカフェの「隣」です。

fabulous40-2
元々このモーテルは1967年、Callstrom 夫妻によってオープンし、近くに新しくハイウェイ40号線が通ったことで、それを名前としましたが、2004年に夫妻が亡くなったことで閉店。その後親戚筋が建物を引き継いでいましたが、全くビジネスはしていませんでした。
Ramona は、モーテル近くでRV Park の運営に興味を持っており、土地を探していましたが、たまたまこのモーテルの売買に出会い、モーテルを再建することになりました。
(RV Park のオープンは来年夏以降になりそうです)

fabulous40-3
The Bent Door Cafe に関しては Kiewert 夫妻が2006年より所有。元からあった家具や調度品をキープしながら、ルート66 レストランを目指しています。こちらのオープンも2017年夏になるようで、これから来年にかけてエイドリアンの街から目が離せませんね。

******************

投稿本文は当アソシエーション公式提携先である、
Ron Warnick 氏運営 「Route 66 News 」に掲載された
“Fabulous 40 Motel in Adrian reopens”
より転載、加筆修正したものです。

  • Tweet

関連

Hotel / Motel, People 66, Texas
Similar posts
  • ありがとうクロさん、永遠の友人へ — 平成30年1月31日22時03分。 私達、ルートアソシエーション日本を心より応援してくださり、また沢山の惜しみない協力と友情を注いでくださった黒河内寿一氏が永眠されました。 アソシエーション結成当時より、ご実家のある長野から事あるごとに上京され、私の力の源となって皆を支えてくれました。 私達は元より、ルート66本国であるアメリカの多くの知人友人からもあまりに急過ぎる、大きな損失に心を痛めているというメッセージを沢山貰いました。 これは生前にご本人から頂いた黒河内さんの魅力がいっぱいに詰まったCDのジャケット写真です。 きっとこのような天国の花園で今日も私達に向かって、ルート66に向かって素敵な [...]
  • ROUTE Magazine、 2月1日発行! — **新年早々、2018年何か楽しいことが始まる予感です** ”Route Magazine”を近々発行する予定の Brennan Matthew 氏は先日こんなメッセージとイメージ画像(上)をソーシャルメディアで発表しました。 「Route Magazine はアメリカのロードトラベル、古き良きアメリカやルート66をフォーカスした、2ヶ月に1回発行予定の高品質な画像が”売り”の新しい雑誌です。アメリカ国内では大手書店の Barnes & Noble、そしてルート66沿線上の各ホテルやモーテルで販売され、アメリカ国外へはデジタル版としてネット上で見れるよう整備して行く予定です [...]
  • そうだ!テキサスへ行こう! — [...]
  • ミッドポイント・カフェ狂騒曲 — ルート66の中間地点でその名を轟かす「ミッドポイント・カフェ」、現在新しいオーナー探し、そして売却の計画があることは周知の事実です。が、その新事情を巡って周りが騒がしくなってきたようです。 現在のオーナーである Dennis Purschwitz 氏は先の取材で、誰が新しい経営者になるのかは来春まで明かさないと明言していましたが、Dennis氏の前のオーナーであるFran Houserさん、そして近隣の人達の間でがどうやら公然の秘密のようです。 2006年に公開された人気映画「Cars」のFloキャラクターのインスピレーションとして Fran Houser さんはこの20年に渡って国際的な注目 [...]
  • 火災によるルート66関連書物の焼失 — 半月ほど前の話ですが、とても残念な事が起こりました。ミズーリ州セントルイスにある、Reedy Press という出版社が使用している倉庫で大規模な火災が発生し、私達の友人であるRoute 66 作家による殆どの在庫書籍が倉庫と共に焼けてしまいました。 火災は非常に火の回りが早く、焼けた建物の一部が消防車に倒壊し、2人の消防士さんも軽傷を負うほど酷いものだったそうです。 Reedy Press は小さな出版社ですが、2003年にスタートして以来約15年間に渡って、その地域に関しての関心事や記念事業のジャンルを専門に出版活動を続けてきました。同社のフェイスブック公式アカウントによれば、幸いにも会社 [...]
Ms. Route 66 のお引越し
Cyrus Avery Apartment

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最近の投稿

  • 第4回 66会のお知らせ
  • 「Route 66 Association of Japan」イベントのお知らせ
  • ありがとうクロさん、永遠の友人へ
  • Emma Lee’s Route 66 Music Video
  • Route Magazine 表紙はこれだ!

アーカイブ

カテゴリー

Translate:

特定商取引に関する法律に基づく表記

ルート66協賛店舗

ルート66アソシエーション・オブ・ジャパンのために協賛してくれるサービスの一覧はこちら>>


McJerry’s Route 66 Gallery



Barstow Route 66 “Mother Road” Museum



Fender’s River Road Resort & Motel



The Original Route 66 Gift Shop



Boots Court Motel



アメリカ旅行協会

リンク


ルート66雑貨のDouble Roxer






ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

evolve theme by Theme4Press  •  Powered by WordPress